Apr 20, 2021
2:00 PM JST
2回目の緊急事態宣言が全国で解除されたいま、リモートワークを継続すべきか、オフィスワークに戻すべきか、多くの企業が決断を迫られているのではないでしょうか。この1年、緊急対応としてのリモートワーク導入にとどまらず、長期的視点からデジタル化を推し進めた企業が相次いでいるようです。 一方で、特定部門だけの在宅勤務や、簡易なリモートアクセスの導入といった応急処置で対応している企業も見受けられます。
もちろん業種や職種、役職によって、最善の働き方は異なります。生産性を向上させるために、デジタル時代に相応しい柔軟なIT環境を構築し、リモートワークとオフィスワークの両方を組み合わせたハイブリッドな働き方を実現した組織が理想といえるでしょう。
本Webinarでは、未来の働き方を手に入れるために、どのようにハイブリッド型のデジタルワークプレイスを構築すべきかを考えます。この1年の経験を踏まえて、 経営層・管理者の皆様には、入山教授によるビジネスモデルと組織論が、 IT部門の皆様には、VDIを得意とするCitrixとNutanixのエンジニアによるリモートワークのあるべき姿が参考になると考えます。
ぜひご参加ください。