BY USE CASE
Secure Distributed Work
Boost Productivity
BY INDUSTRY
BY BUSINESS SIZE
CONTENT COLLABORATION AND WORK MANAGEMENT
Citrix Content Collaboration
Citrix ShareFile
Citrix Podio
Citrix RightSignature
Wrike
Buy Citrix products, request a quote, or learn more about our products and subscriptions.
Citrix Workspace app is the easy-to-install client software that provides seamless secure access to everything you need to get work done.
Get expert guidance, resources, and step-by-step instructions to navigate your path to the cloud.
Learn about planning, deployment, and management of Citrix solutions, so you can maximize the value of your investment.
Apr 72020 |
Citrix 、従業員エクスペリエンス(体験)に関する調査結果を発表従業員のベストパフォーマンスを後押しすることがエンゲージメントおよび生産性向上を実現し、最終的に企業の業績改善をもたらす テクノロジーと生産性の関係に関する調査分析 |
Citrixは、調査会社であるQuartz Insights社(以下、Quartz)と共に、従業員体験がもたらす業務パフォーマンスに関する調査「Priming a New Era of Digital Wellness」を実施しました。本日、調査結果をまとめた日本語版の資料を公開いたします。
調査結果を通じて、企業が成功するには、各従業員に最大限のパフォーマンスを求めるのではなく、従業員にベストなパフォーマンスにつながる業務体験を提供することが必要であり、テクノロジーが重要な役割を果たすことが分かりました。
良いツールを提供することが、より良い仕事へつながる
同調査は、日本(14%)を含む、米国、英国、ドイツ、ブラジル、中国、オーストラリアにおいて、計1,055人の従業員を対象に行われ、「優秀な(利便性の高い)テクノロジー」を仕事で利用できると回答したグループのうち、90%が自身の生産性が高いと回答しました。「不十分なテクノロジー」を仕事で利用していたグループでは、わずか12%だけが生産性が高いと回答しています。
また、生産性を向上させるテクノロジーとして重視している部分に、スピード・信頼性・使いやすさという点をあげています。
自動化が創造性と革新性のために時間を解放する
また、全世界の回答者の75%はテクノロジーが軋轢を解消し、日々翻弄される些細な仕事を自動化することで、本来しなければならない「意味ある仕事」に集中できるようになると指摘しています。
現代の従業員は世界的に見ると、いつ、どこで、どのように働くかを自分で管理することを望み、またそうなると期待しています。そしてデジタルテクノロジーと新しいフレキシブルな業務形態が、それを実現すると考えています。
Quartzの調査結果で、最高の仕事ができる職場環境作りの必要条件ランキングにおいて日本の回答者は、給与水準(1位)や企業文化やミッション(2位)、マネジメント(3位)、研修(4位)に続き、「仕事に利便性の高いテクノロジーへのアクセス(5位)」を重要視しています。
また、日本の回答者を含む75%以上の回答者が、仕事のスケジュールの柔軟性を高めることで、今まで以上にイノベイティブかつクリエイティブに仕事ができると回答しています。
シトリックスでエグゼクティブバイスプレジデント兼最高人事責任者を務めるドナ・キンメル(Donna Kimmel)は、次のように述べています。「才能豊かな社員の獲得・維持に始まり、顧客満足度、ブランドロイヤルティ、最終的に収益の向上に至るまで、重要なビジネスゴールに引き上げるには、優れた従業員体験が不可欠です。フレキシブルな作業環境の整備と、社員が仕事をするために必要かつ使用したいツールへのアクセス。会社がこれらを提供できれば、必ずや社員のエンゲージメントや生産性は向上し、最終的には会社の業績も改善します。誰も、発注書の提出や経費の申請、情報検索などに時間を費やしたくありません。社員はクリエイティブかつイノベイティブであり続け、特別なスキルを利用して価値を提供したいと考えています。」
「今日の厳しい労働市場において才能豊かな社員を獲得・維持し、ビジネスを発展させるには、企業は『職場』の意味を考え直す必要があります。そして、新しいワークモデルに対応した、従業員が最高の仕事をするために必要なツールと情報へのアクセスを提供できるデジタル環境を構築しなければならないことは明らかです。」とキンメルは述べています。
人と技術の調和を取るデジタルウェルネス
テクノロジーは仕事のやり方を完全に変えました。今日の従業員は、いつでもどこでもオフィスにつながることができます。ですが、これは「社員はいつも会社とつながっている」ということを示唆するものではありません。Quartz社のリサーチによると、日本の回答者の内91%と、対象となった全ての国の67%の人々が「常時稼働している状態」であることは好ましくなく、自身の健康や生活に悪影響を及ぼすと考えています。
この課題に対して企業は、デジタルワークスペース・ソリューションを活用し、仕事を簡素化、ガイド、自動化をすることで、従業員の健全性に役立つことができます。Quartzの調査に参加した75%以上の人が、そのようなソリューションを利用できれば、仕事と私生活を両立させ、燃え尽きてしまうことを防ぐことができるだろうと回答しています。そして回答者の80%が、企業側のリーダーシップによってこれを優先事項とすべきだと答えています。
結果ではなく、価値を評価する
「テクノロジーに関して言えば、もはやそれがもたらすアウトプットの問題ではなく、従業員にとっての価値を生み出すことが重要なのです。優良企業の中でもトップに君臨する企業は、この点を良く理解しています。そして人を中心に据えた体験の設計に重きを置くことにより、社員を活気づけ、これまでにない成果を生み出すことに成功しています。」
組織がテクノロジーを活用して従業員のエンゲージメントおよび職場の生産性向上を実現し、ビジネスイノベーションを発展させる方法についての詳しい情報はここをクリックし、Priming a New Era of Digital Wellnessの日本語版の無料コピーをダウンロードが可能です。シトリックスは、みなさまが従業員体験を再定義し、より良い働き方の実現をサポート致します。
また、「今すぐ始めるテレワークソリューション」と題したオンデマンドセミナーを配信しています。また、4月7日に開催するウェブセミナーでは、事例を交えたテレワーク環境の構築方法や利用方法をご紹介します。
Citrixについて
Citrix(NASDAQ:CTXS)は、皆様のより良い働き方を推進し、安全な環境でイノベーションを活性化し、お客様との関係を深め、生産性の向上を加速させる統合型ワークスペース、ネットワーキング、アナリティクス・ソリューションを提供しています。Citrixのお客様は、柔軟な働き方を実現し、IT部門は複雑なクラウド環境下においても、様々なテクノロジーを保護、管理、モニターする単一のプラットフォームを活用することが可能です。Citrixの製品は、フォーチュン100企業の99%、フォーチュン500企業の98%を含む40万を超える企業や組織で活用されています。Citrixの詳細についてはwww.citrix.co.jpをご覧ください。
© 2020 Citrix Systems, Inc. Citrix、Citrixのロゴ、およびその他のマークはCitrix Systems, Inc.の所有物であり、米国特許商標庁およびその他の国で登録されている場合があります。 その他のすべての商標はそれぞれの所有者に属します。# # #
本件に関する報道関係者からのお問合せ先
シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社
コーポレートコミュニケーションマネージャー
小保方 順子
Mobile: 080-3154-9655
Email: yoriko.obokata@citrix.com
【ソーシャルアカウント】
Showing results for:
Sorry, there were no matching results for ''
XenApp, XenDesktop, XenMobile and XenServer are part of the Xen® family of products.
© 1999-2022 Citrix Systems, Inc. All rights reserved.